TB-LAB BLOG

坪川研究室ブログです!適当に更新します!

MTGをやろう!(1) 〜色&カードの種類〜

こんにちは! 最近若干ブームがきているっぽいmoominです!

今回は自分のハマっているカードゲーム「Magic:The Gathering(以下MTG)」について書いていくからみんなもやろう!まあちゃんと知りたい人は,相変わらずだけどMTGの公式ページやWikiを読んでね.第1回目はMTGのカードには5色の色があるのでそれぞれの色についてと,カードのタイプについて書きます!

画像引用ページ: Gatherer - Magic: The Gathering

概要

1993年発売の世界初のTCGトレーディングカードゲーム)で「もっともよく遊ばれているTCG」などでギネスに6項目ぐらいで登録されているカードゲームらしい.

基本ルール

  1. 対戦は1対1
  2. プレイヤーのライフは20点スタート
  3. デッキは60枚以上
  4. ターン制で行う
  5. ライフが0か,山札にカードがない状態でドローすると負け.また,カードの効果による負けもある.

色&カード・タイプ

ー色についてー

MTGにはマナというものがあり,マナは5色あります.この5色はカードの色でもある.各色の説明!

エルズペス・ティレル/Elspeth, Tirel

法と秩序を組織の色.平地は白マナを生む.兵士や天使が存在している.小型クリーチャーで戦ったり,全体除去ができる色.

主なデッキタイプ:人間,コントロール,ロック

精神を刻む者,ジェイス/Jace, the Mind Sculptor

策略と操作の色.島は青マナを生む.カウンターやバウンスなどで相手の動きを阻害し,戦況をコントロールする色.

主なデッキタイプ:マーフォーク,フェアリー,パーミッション,クロックパーミッション,ロック

ヴェールのリリアナ/Liliana of the vell

死と病の色.沼は黒マナを生む.アンデットや悪魔が多い.自分のライフを犠牲にして力を得たり,死者を操ることのできる色.

主なデッキタイプ:ゾンビ,吸血鬼,コントロール,リアニメイト

紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster

炸裂する炎や熱狂や溶岩の嵐の色.山は赤マナを生む.プレイヤーやクリーチャーに呪文でダメージを与えたり,強力なドラゴンや敵の土地を破壊することができる色.

主なデッキタイプ:ゴブリン,バーン,スライ,コントロール

獣の統率者,ガラク/Garruk, Caller of Beasts

成長や生命,自然の力の色.森は緑マナを生む.圧倒的な力のクリーチャーで圧倒する色.

主なデッキ:エルフ,ストンピィ,エンチャントレス

以上がMTGに存在する色の説明.この他に,無色のカードや,多色(2種類以上の色を持つ)カードが存在するよ.

ーカード・タイプー

基本的MTGでは全てのカードは呪文という括りになる.

「ソーサリー」

神の怒り/Wrath of God 時の逆転/Time Reversal

簡単にいえば魔法です.自分のターンのメイン・フェイズにだけ唱えられるよ.ちなみに,他の呪文がスタックに置かれてないときにしか唱えられない.唱えると,カードの効果を解決後に墓地に行きます.

「インスタント」

対抗呪文/Counterspell 暗黒の儀式/Dark Ritual

ソーサリーとよく似ていて魔法みたいな感じ.いつでも好きなときに唱えることができる.対戦相手のターンや他の呪文に対応して唱えることができる.ソーサリー同様カードの効果を解決後墓地に行く.

「エンチャント」

血染めの月/Blood Moon 怨恨/Rancor

エンチャントはパーマネントです.ソーサリーを唱えることができるタイミングでのみ唱えることができ,場に残ります.ちなみに場に出ているカードのことをパーマネントと呼びます.エンチャントの中にはオーラと呼ばれるパーマネントにつけた状態で出るものもある.

アーティファクト

戦争と平和の剣/Sword of War and Peace 霊気の薬瓶/Æther Vial

魔法の道具を意味するもの.アーティファクトパーマネントとして場に出て影響を与えます.またアーティファクトのほとんどは無色です.中には装備品という,マナを支払ってクリーチャーに装備できるものも存在します.

「クリーチャー」

大祖始/Progenitus 引き裂かれし永劫,エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn

自分のために戦ってくれる手下.パーマネントだが,攻撃やブロックを行える.クリーチャーにはパワーとタフネスがあり,パワーは戦闘で与えられるダメージを,タフネスは1ターンの間にどれだけのダメージを与えられると破壊されるかを示している.また,クリーチャーは召喚酔いがあり,自分のターンの始まりからコントロールしていないと,攻撃や,タップして使用する効果を使うことができない.

「プレインズウォーカー」

プレインズウォーカー,ニコル・ボーラス 解放された者、カーン/Karn Liberated

プレインズウォーカーは一緒に戦ってくれる強力な仲間的なもの.ソーサリーと同じタイミングで唱えることができて,忠誠カウンターが置かれてパーマネントとして場に出る.プレインズウォーカーは忠誠カウンターを置いたり取り除いたりして忠誠度能力をソーサリータイミングで,1ターンに1度だけ使用することができる.さらに,相手のクリーチャーはプレインズウォーカーを攻撃することができ,呪文もプレインズウォーカーにダメージを与えることができる.ダメージを受けると忠誠度カウンターが減って,忠誠度カウンターがなくなると墓地に置かれる.

「土地」

ヴェズーヴァ/Vesuva 反射池/Reflectiong Pool

土地もパーマネントです.ただ呪文の用に唱えるわけではありません.1ターンに1度メインフェイズにスタックが空の時に土地をプレイすることができる.ほとんどの土地がマナを生み出すことができ,そのマナを使って呪文を唱えたりする.平地,島,沼,山,森はそれぞれ対応した色のマナを生む基本土地です.それ以外の土地は基本でない土地になるよ(例外もある).

最後に

今日はとりあえずここまで.上で書いた,クリーチャーで相手を攻撃したり,呪文を使うことで相手のライフを減らして戦うよ.まあ,割りとなれるまでは難しいゲームだけど,ちょいちょい自分のルール整理などを含めて書いていく予定です.みんなもMTGを是非やってみよう!

クリスマスまであと6日です。

参考サイト

基本ルールブック

マジック:ザ・ギャザリング - Wikipedia

画像引用ページ: Gatherer - Magic: The Gathering